忍者ブログ
ちょっとロードローラーに轢かれてきますww←
2025/07/20 (Sun)22:07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/01/15 (Tue)19:55
昨日の岐コミはお疲れ様でしたーvV一年ぶりのイベントでウキウキしながら行きましたv
と言っても、朝起きたのはギリギリだったのでメイクできず(笑)あんなんですみませんでし・・た・・・orz

会場では高杉な聖夜とずっと一緒だったので、タイトルに「ぎ」がつくということしいか共通点のない二人でした(笑)つまり全く関係ない(ばっくしょぉぉお!)
神楽の衣装ができてたので持ってこうかと思ったけど(ていうか暁斗さんに持ってこいって言われたYO!/←古)c.c.だけで鞄がいっぱいになっちゃったので断念~。3月の岐コミまでにカート買いたい・・。やっぱ普通の鞄は無理・・(遠い目)
c.c.は初出しだったんですけど・・・
もう何あの衣装!!
腰は曲げられないわ、座れないわ、胸圧迫されるわ三重苦!!


最早一種のコルセット。


おかげでカメコも満足に出来ないし、ご飯もうまく食べられないし(それはまずい)、いろんな意味で新たな境地が見えました☆すっげー大変でしたorzさすが拘束服。
ほらエリザベスも言ってる・・。
「苦痛?コルセットしめること。」

さらにはベルトが重いのでずるずる下がってくるし外れるし・・。サークル廻る(←)とき大変でした(T_T)要改良!!
そんなc.c.だったにも関わらず、たくさんの方にお声をかけていただけて幸せでしたvVありがとうございました!
図々しくも会場でお会いした素敵なルルとスザクと一緒にお写真を撮らせていただきました!お二人とも美人な方で緊張しましたー!しかもとてもお優しい方で、着替えてからもお声かけていただきましたvすごい嬉しかったですvV
そういえば、ギアスコスの方全然いらっしゃらなかったです!会場は電凹でいっぱいでしたねー。何だここ電凹祭りか!?というほどに!!
すごい人気みたいですが僕は分かりませんorz
あとはリボヌと銀魂の攘夷派のみなさんが多かった!皆さん素敵だった~v
そしてそして!私はなんとごっきゅんにハグされてしまいました~wwっきゃ~~~w
フハハハ!!羨ましいだろう。(←殴っていいよ)
しかもしかも、クロームやるって言ったら合わせしましょうって言ってくださった~vV是非是非お願いします!!!!ついていきます十代目!!の右腕!!!(爆)
昨日聖夜と一緒に黒曜の布買ってきたので、あとは作るだけ!骸様の分も頑張っちゃうぞ☆←
3月の岐コミでは、聖夜と沖神やって、そのあとクロームもやりたいなと思います!ファイトいっぱーつ!!
PR
2008/01/09 (Wed)22:09
今日は久々に部活行って来ましたーv
と言っても、小道具を取りに行って来ただけなんですがね(笑)
金火箸をずっとおきっぱにしてたので、「おい~、お前あれないと餅やけんぞ~。」と言われたので、餅食べたさに持ち帰ってきた。なんて言えない。
久しぶりにみんなと話せて嬉しかったvていうかほんと・・分かり合えて良かった!!!僕だけかと思ってたんだよ~。でもみんなやっぱり同じ思いだったんだね!!


ありがとう。

ほんとみんな大好きすぎるぜ☆


あ、そだ!本年のコスプレについてちょっとメモ~♪
とりあえず14日の岐阜にでc.c.出してきますよ~vうあー、楽しみすぎるvVってか良く考えたら一年ぶりの岐阜!!ひっさびさすぎて行き方分かんないしv
まいっか、聖夜についてけば。
それにイベ慣れした暁斗さんもいるしw
そういえば、去年は前日に名刺を印刷したのに忘れたんだよな~。今年は忘れないぞ!!
c.c.で名刺作ろうかなぁ・・。
帰りには黒曜の布買って来るんだw制服作るんだww
思えば黒曜言い出してからも一年経つのかー。やっと制服作れるよう!やっぱ受験生ってだめだねー。なんだかんだでテスト続きで忙しいし・・。
大学決まってもセンターは受けるから勉強しなきゃいけないし、それ終わったら学年末考査!!でも・・・そこまで終わったら本当に終わり!!自由登校だぜ~☆
よっし!あと一ヶ月踏ん張るぞー!!
あと、今年はちょっと難しい服も作りたいなーwって思ってます!これはアレだよ・・。新境地見えちゃうかもよ、ってくらいのww(どんだけ)

そうだ、ここで言うのもなんですが・・。ずっと先延ばしにしてた銀魂合わせ!・・・いつやります?
まだ真撰組の隊服できてませんけど・・作れと言われたら3日で作りま(無理だろお前には)
合わせメンバーのみなさーん!いつがいいか教えてくださいねー!計画練りましょう!!(散々ひっぱっといた本人が言う台詞か)

いやすいませんホントすいまっせん!やる気はあるんです燃え滾ってるんです!!
2008/01/06 (Sun)22:22
明けましておめでとうございます!
こんなサイトと管理人ですが、本年も宜しくお願いします。

さてさて~、今日でバイトも終わりで、明日から学校ですよ~。冬休みは短いですね。忙しかったから早く感じたのかもしれませんが・・。
ま、バイトといっても親戚の店なので、お手伝いのようなものなのですがね。
しっかし、バイトしてるといろんな人がますねー。とっても楽しかったです!
今朝はなんとホストがきました。
従姉妹と二人で留守番してたら「お~、若い子いるじゃん。君高校生?」とか言いながらちょっとはだけたスーツきた二人組みが来て・・。一人は若くて一人はオッサンだなぁって思ってたんですよ。若い方はものっそいしどろもどろでおどおどしてて、オッサンが突っ込み入れていたので、私は思わず「漫才目指してるんですか
?」
って聞きそうになったんですけどね(笑)
私が18歳だと知ると、そのオッサンは嬉しそうに若い方に言いました。
オッサン「18歳だって!お前と同い年じゃん!」

青年「そうですね。僕が学校行ってたら同級生ですね。」


結月(え、なにこの人・・。高校行ってないの・・?家庭の事情かなんかで働いてるのかな・・。)




大変だなぁ~、とか思ってじーんとした次の瞬間。




「俺たちホストだからさ~、なんか商売繁盛でいい縁起物ない?」





ホストかよ!!




超ワロタwwwwホストとか見えなかったしwwwwだって全然かっこよくな(ry
最後に「また来年もくるから、君たちもいてねww」とか言って去っていったwwwテラキモスww
その後暫く従姉妹とホストについてトークしまくりましたwww
最初に漫才とか言っとけば良かった!!



そういえばこんなお客さんもいましたよ!
車につける交通安全のお守りを買ってった親子が、こんな会話を繰り広げてました!

子「ねぇお父さん、このお守りどこにつけるの?ボルボ?

父「ううん。ベンツ




ボルボでも充分すごいのにベンツとかどんだけww
まだもう一台フェラーリが、とか言われなかっただけマシかなwww





そしてバイトの間は従姉妹(中1)とマシンガントークを始終繰り広げてましたーv
二人で牛串焼を買いに行ったときなんか、牛串屋のお兄さんに

「あんたらいつ息してるの?」

って聞かれましたwどんだけwww


そんな感じで素敵なバイト日和でしたーww(今日いやにw多い)
明日から学校か・・・がんばろー!まだ卒業レポート真っ白だし合格体験記も学校新聞の原稿も書いてないけど!!
2007/12/31 (Mon)08:35
おはようございます!2007年も今日で最後ですね!
私は今日から母の実家でバイトです☆
泊り込みだし向こうの家はPCないので、更新は携帯日記のみになりますので宜しくお願いしマース!
ってか多分この日記も携帯から更新できるんだろうけどね!!やり方わかんないからまいっか、って感じです(え)



それでは皆さん、よいお年を!!
2007/12/26 (Wed)07:04
おおおおおはようございます!ちょっと昨日生徒会の仕事やり忘れてパソいじってたらですね、遙か4の情報みちゃって公式サイト行って来たんですが・・・。







宮田が那岐




グ和和輪vmかdvmdkvなkんヴぁvdjbjdヴぁv
コー○ーありがとう!!


なにあの制服の着くずしかたとかちょうやべぇええ!
ええええしかも制服ちょっとかっこいいvV
やぁあちょう似合ってるよーヤベーvV
ツンデレだよぉぉおおおお!!!!!

しかもササギは智一!!!

ほぉおおおおおk、mんvんdヴぁだいヴぃふじこ。
かっこよすぎ!


あとは風早→井上さんでアシュ→石田ですってよ!
ということは・・トップで後ろむいて座ってる彼あたりが三木さんでしょうかvV
ん~~、高橋さんのポジションが気になるところ!!
4は画面綺麗ですねーvVいいなぁーvv
てか誰か那岐やってくれません?そしたら千尋やるんでvってか制服那岐希望!!(爆)
51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
(09/04)
(08/15)
(06/14)
(06/14)
(06/13)
プロフィール
HN:
結月なぎ
HP:
性別:
女性
職業:
なんちゃって女子大生
趣味:
コスプレ
自己紹介:
弁慶とか骸とかクローム(てか骸クロ)なんかに踊らされつつなんとか生きてる駆け出しレイヤーです(笑)
バーコード
Admin / Write
忍者ブログ [PR]