ちょっとロードローラーに轢かれてきますww←
2008/05/12 (Mon)23:53
サークルの帰りはテンション高すぎて無駄にコンビニ店員に親切になる結月ですこんばんは。
友達が毎日腕立て100、腹筋50、背筋50やってると聞いたので、腹筋50、背筋50やったら今現在超腹が痛い結月ですこんばんは。
ほんとイタイよーーーー!筋肉じゃなくて、中が痛い中がぁあああああなんで!?
護くんとこで拾ってきたー!
『SM診断テスト』
○か×で答えて下さい。
1.タンスのカドに小指をぶつけました。舌打ちする。
→×
絶対「ほげぇ!!」とか奇声を発する。
2.雨の中捨て猫が…。家では飼えないし…。ほっとく。
→○
一回だけユウヒと一緒に捨て猫を病院まで連れて行ったことがあります。
しかしそれはユウヒが猫をほっとけなかったからです(おいお前
3.よく行儀が悪いと言われる。
→○
4.掃除が大の苦手だ。
→○
5.よく親子喧嘩をする。
→×
6.テレビが写らなくなった様子。テレビを叩いてみる。
→×
7.好きな人に心にもない事を言った事がある。
→○
8.リレーは得意な方だ。
→×
9.歯磨きはけっこう短時間で終わる。
→○
10.毛糸が絡まった!!ほどくのをあきらめて新しいのを使う。
→×
11.球技系のスポーツが好きだ。
→○
12.逆に水泳やスケートは嫌い。
→×
スケート大好きですが!
13.携帯でメールを打つ時はだいたい片手。
→×
右手で文章打って、左手で変換してますたい。
14.朝が弱い。
→○
15.友達が髪を切っていると真ッ先にかまいにいく。
→×
16.ハンカチを持ち歩いている。
→○
まぁ、持ち歩くのは大抵タオルですが・・・。
17.あんまり甘いものが好きではない。
→×
18.大体のものは素手で倒せる。
→×
19.叩かれたら、叩き返しちゃう。
→×
20.正直、答えるのが面倒臭かった。
→×
たのしかたよ!
結果
○が18~20→ドS
○が17~14→S
○が13~10→中間
○が9~5→M
○が4~0→ドM
○8個だったんで・・・・M!?うっそ私Sだよ!!←
え?私ってM??(聞くな)
21.次に回す人
見ちゃった方強制的にやってみてください!(最悪)
え、うっそ私超動揺してますよマジですよ。え?私Mだったんだ?知らなかったー。
話変わりますが、ス/ウ/ィ/ニ/ー/・/ト/ッ/ドのDVDが6月11日に発売ですってよwうはー!どうしような欲しいなぁ買おうかなぁ・・・。
あれはユウヒと一緒に観たんですけど私びびりすぎだった(笑)最初の殺しが一番グロかった。血が半端なかった!!すごい怖くってガタブルしてました。←
でも歌いいし、話も好きなんですよね。トッドとパン屋のお姉さん(名前忘れた)のコンビが好きですv
ってか、ベンジャミン・バーカーが「ベンジャミン、バーカ!!」としか聞こえない\(^o^)/
けなしてる!超けなしてる!ってユウヒとずっと言ってた(お前ら)
そして私はやっぱり最後が一番好きです。なんか・・・綺麗でした。なんかわかんないけど・・きれいって感じました。
そんなわけで買おうかなぁDVD-。あーでも6月にミュージカル観に行くからな・・・。
だーれーかースウィニー語りませんかーー?ここじゃあネタバレしてしまうから多く語れないよーーーー(ウザ)
続きにコメレスです!!
友達が毎日腕立て100、腹筋50、背筋50やってると聞いたので、腹筋50、背筋50やったら今現在超腹が痛い結月ですこんばんは。
ほんとイタイよーーーー!筋肉じゃなくて、中が痛い中がぁあああああなんで!?
護くんとこで拾ってきたー!
『SM診断テスト』
○か×で答えて下さい。
1.タンスのカドに小指をぶつけました。舌打ちする。
→×
絶対「ほげぇ!!」とか奇声を発する。
2.雨の中捨て猫が…。家では飼えないし…。ほっとく。
→○
一回だけユウヒと一緒に捨て猫を病院まで連れて行ったことがあります。
しかしそれはユウヒが猫をほっとけなかったからです(おいお前
3.よく行儀が悪いと言われる。
→○
4.掃除が大の苦手だ。
→○
5.よく親子喧嘩をする。
→×
6.テレビが写らなくなった様子。テレビを叩いてみる。
→×
7.好きな人に心にもない事を言った事がある。
→○
8.リレーは得意な方だ。
→×
9.歯磨きはけっこう短時間で終わる。
→○
10.毛糸が絡まった!!ほどくのをあきらめて新しいのを使う。
→×
11.球技系のスポーツが好きだ。
→○
12.逆に水泳やスケートは嫌い。
→×
スケート大好きですが!
13.携帯でメールを打つ時はだいたい片手。
→×
右手で文章打って、左手で変換してますたい。
14.朝が弱い。
→○
15.友達が髪を切っていると真ッ先にかまいにいく。
→×
16.ハンカチを持ち歩いている。
→○
まぁ、持ち歩くのは大抵タオルですが・・・。
17.あんまり甘いものが好きではない。
→×
18.大体のものは素手で倒せる。
→×
19.叩かれたら、叩き返しちゃう。
→×
20.正直、答えるのが面倒臭かった。
→×
たのしかたよ!
結果
○が18~20→ドS
○が17~14→S
○が13~10→中間
○が9~5→M
○が4~0→ドM
○8個だったんで・・・・M!?うっそ私Sだよ!!←
え?私ってM??(聞くな)
21.次に回す人
見ちゃった方強制的にやってみてください!(最悪)
え、うっそ私超動揺してますよマジですよ。え?私Mだったんだ?知らなかったー。
話変わりますが、ス/ウ/ィ/ニ/ー/・/ト/ッ/ドのDVDが6月11日に発売ですってよwうはー!どうしような欲しいなぁ買おうかなぁ・・・。
あれはユウヒと一緒に観たんですけど私びびりすぎだった(笑)最初の殺しが一番グロかった。血が半端なかった!!すごい怖くってガタブルしてました。←
でも歌いいし、話も好きなんですよね。トッドとパン屋のお姉さん(名前忘れた)のコンビが好きですv
ってか、ベンジャミン・バーカーが「ベンジャミン、バーカ!!」としか聞こえない\(^o^)/
けなしてる!超けなしてる!ってユウヒとずっと言ってた(お前ら)
そして私はやっぱり最後が一番好きです。なんか・・・綺麗でした。なんかわかんないけど・・きれいって感じました。
そんなわけで買おうかなぁDVD-。あーでも6月にミュージカル観に行くからな・・・。
だーれーかースウィニー語りませんかーー?ここじゃあネタバレしてしまうから多く語れないよーーーー(ウザ)
続きにコメレスです!!
PR
2008/05/10 (Sat)20:34
今日は演劇部にお邪魔してきたーvV
一年がいっぱい入ったというので様子見~。
しっかしまた濃いヲタクどもが来やがったなwww
今日部活ネーム決めてたわけですが、漫画やらゲームのキャラの名前を自分の名前にしようとする奴とかいたよー。トシとかマヨラとかアサトとか。
まさかとは思いつつ、「アサトってラメントのアサト?」って聞いたら元気よく「はい!」って返ってきちゃったよ^^
おま、Lamentは18禁だろ^^^^^^お前やっていい年頃じゃないよ^^^^^^^^
あれ、私でさえ公式サイト見ててウィンドウ閉じたからね^^^^^^^^^
ねーわ。ありえねーわ。
てかぶっちゃけ私の部活ネームも「もやし」だしDグレからきてるんだけどね・・・・orz
本当、Dグレ知ってる人には申し訳ないと思ってるんだよ!!!ほんっと申し訳ないんだよ!!(でも気に入ってるから使い続けている/笑)
そもそもなんでもやしになったんだろう・・・。色んな人に聞かれるけど自分でもよく分かってない・・・。(おい)
ユウヒたちとDグレで読み合わせしてて、そのときアレン役だったからってのは確かなんだけども・・・。なんで先輩も「もやし」って呼ぶようになったんだろう・・・。でも夏大会前には「もやし」だったし・・。どこで広まったんだ?何故だ?何故ですか先輩!!!(いや聞かれても)
真剣に考えたらホントに分からなくなってきたぞ・・・!まぁいっかもやしって呼ばれるの好きだしww(貴様)
そうそう、人数足りてなかったので、読み合わせにも参加させてもらったーv久々だったから楽しかったーvVでも、あの台本難しい言葉ばっか出てきて読みにくか・・・った・・・・・orz
つまってばっかでごめんねぇぇ!!(滝涙)
そして自分はつまったりすると即効で素に戻ってしまうので、悪い癖だなーと思いつつ・・orzまだまだ精進しなければ!!
今日は部活メンバーと久々にゆっくり話せてほんっと楽しかったです!相変わらずみんな面白かったw
因みに今のみんなっていうのは2、3年生のことです。1年はとりあえず濃いということしか印象にないです(オイ)
つか濃すぎっていうかなんつーか・・・。ぶっちゃけ既にイラっときた子もいたわけでして・・・うん。
その子は「テキトーに部活来てれば脇役くらい貰えるわー」とか言ってたらしくて・・・!!
ハァ?
マジふざけんな。演劇の世界なめてきてもらっちゃ困るんだよねー。んな中途半端な気持ちでここに来てる奴なんかに役与えねーっつの!!演技力も大してあるわけじゃないのに調子こいてんじゃねー。ま、たとえ演技力あっても出さないけど!!ほんっとウザい!!つか演劇って1人欠けたらできねーんだよ。代役にも限界があるんだよ!!分かんないなら出てけマジで!!!
ほんっとありえない。私は演劇大好きだからぶっちゃけ殺意わいたよ。もーーーむかつく!!
てか、演劇部ってヲタ多いから、そういう仲間求めて入ってくる奴もマジウザい。部活中ずーーーっとヲタ話とか、ありえん。
ま、そんな中途半端な奴が3年間続けられるような部活じゃないんで。そのうちやめるだろうと思うけどさ!!
・・・あ、愚痴ってすみません・・・orz本気でキレたんで・・・。
でもきっと僕が1年の頃も先輩は大変だったんだろうなーとか思います。先輩ってやっぱすごいですね!!
あぁぁぁぁそう考えると今のサークルでも先輩に迷惑かけてるんだろうなぁ・・・としみじみ思うわけですよ。私は煩すぎてブラックリストに載ってると思う・・・。
わぁぁあ先輩すみません!!大人しくします!!大人しく!!!!申し訳ないです!!!!ほんっとにいつもいつも理解不能な行動してごめんなさいorz
で、でもですね!ほんとに合気道やりたくて入ったんですよ!!護身術見に付けたいんですよ!!なんか前に日記で「袴萌え」とか書いた気がするので説得力皆無ですが本気です!!!
とりあえず・・・先輩方に迷惑かけないようにします・・・。ほんとに・・・・orz
○| ̄|_
_○___(え)
最後に、演劇部のみんなー!まだ話し足りないからまた話そうー!!
続きにコメレスです!
一年がいっぱい入ったというので様子見~。
しっかしまた濃いヲタクどもが来やがったなwww
今日部活ネーム決めてたわけですが、漫画やらゲームのキャラの名前を自分の名前にしようとする奴とかいたよー。トシとかマヨラとかアサトとか。
まさかとは思いつつ、「アサトってラメントのアサト?」って聞いたら元気よく「はい!」って返ってきちゃったよ^^
おま、Lamentは18禁だろ^^^^^^お前やっていい年頃じゃないよ^^^^^^^^
あれ、私でさえ公式サイト見ててウィンドウ閉じたからね^^^^^^^^^
ねーわ。ありえねーわ。
てかぶっちゃけ私の部活ネームも「もやし」だしDグレからきてるんだけどね・・・・orz
本当、Dグレ知ってる人には申し訳ないと思ってるんだよ!!!ほんっと申し訳ないんだよ!!(でも気に入ってるから使い続けている/笑)
そもそもなんでもやしになったんだろう・・・。色んな人に聞かれるけど自分でもよく分かってない・・・。(おい)
ユウヒたちとDグレで読み合わせしてて、そのときアレン役だったからってのは確かなんだけども・・・。なんで先輩も「もやし」って呼ぶようになったんだろう・・・。でも夏大会前には「もやし」だったし・・。どこで広まったんだ?何故だ?何故ですか先輩!!!(いや聞かれても)
真剣に考えたらホントに分からなくなってきたぞ・・・!まぁいっかもやしって呼ばれるの好きだしww(貴様)
そうそう、人数足りてなかったので、読み合わせにも参加させてもらったーv久々だったから楽しかったーvVでも、あの台本難しい言葉ばっか出てきて読みにくか・・・った・・・・・orz
つまってばっかでごめんねぇぇ!!(滝涙)
そして自分はつまったりすると即効で素に戻ってしまうので、悪い癖だなーと思いつつ・・orzまだまだ精進しなければ!!
今日は部活メンバーと久々にゆっくり話せてほんっと楽しかったです!相変わらずみんな面白かったw
因みに今のみんなっていうのは2、3年生のことです。1年はとりあえず濃いということしか印象にないです(オイ)
つか濃すぎっていうかなんつーか・・・。ぶっちゃけ既にイラっときた子もいたわけでして・・・うん。
その子は「テキトーに部活来てれば脇役くらい貰えるわー」とか言ってたらしくて・・・!!
ハァ?
マジふざけんな。演劇の世界なめてきてもらっちゃ困るんだよねー。んな中途半端な気持ちでここに来てる奴なんかに役与えねーっつの!!演技力も大してあるわけじゃないのに調子こいてんじゃねー。ま、たとえ演技力あっても出さないけど!!ほんっとウザい!!つか演劇って1人欠けたらできねーんだよ。代役にも限界があるんだよ!!分かんないなら出てけマジで!!!
ほんっとありえない。私は演劇大好きだからぶっちゃけ殺意わいたよ。もーーーむかつく!!
てか、演劇部ってヲタ多いから、そういう仲間求めて入ってくる奴もマジウザい。部活中ずーーーっとヲタ話とか、ありえん。
ま、そんな中途半端な奴が3年間続けられるような部活じゃないんで。そのうちやめるだろうと思うけどさ!!
・・・あ、愚痴ってすみません・・・orz本気でキレたんで・・・。
でもきっと僕が1年の頃も先輩は大変だったんだろうなーとか思います。先輩ってやっぱすごいですね!!
あぁぁぁぁそう考えると今のサークルでも先輩に迷惑かけてるんだろうなぁ・・・としみじみ思うわけですよ。私は煩すぎてブラックリストに載ってると思う・・・。
わぁぁあ先輩すみません!!大人しくします!!大人しく!!!!申し訳ないです!!!!ほんっとにいつもいつも理解不能な行動してごめんなさいorz
で、でもですね!ほんとに合気道やりたくて入ったんですよ!!護身術見に付けたいんですよ!!なんか前に日記で「袴萌え」とか書いた気がするので説得力皆無ですが本気です!!!
とりあえず・・・先輩方に迷惑かけないようにします・・・。ほんとに・・・・orz
○| ̄|_
_○___(え)
最後に、演劇部のみんなー!まだ話し足りないからまた話そうー!!
続きにコメレスです!
2008/05/09 (Fri)21:32
伊達外伝。
なんつーだてさな。
ええええええええええええええなに一緒に戦ってくれちゃってんだお前らオイイイイイイイイイイ!!!!!!どんなファンサービスじゃこんにゃろうww公式でこれだけやってくれちゃうと同人書かなくてもオーケーじゃねーのこれ\(^o^)/
最終章やべーてこれ!↓↓
「勘違いするなよ、俺はアイツを倒しにきただけだ・・・。べ、べつにお前を助けにきたわけじゃ・・(ゴニョゴニョ」(何か電波入ったけど気にしないで下さい)
「政宗殿・・・!」
このツンデレさんめ^^
素直になっちゃえよ!!←
2008/05/07 (Wed)23:23
アビスのサントラをかけています。公会堂でアビスの話してたから聴きたくなって!
ほんとに皆様アビスやればいいと思います!!私カメコりますから!!←
さてと、今日は初めて友達の下宿先にお邪魔してきましたーvV
テニプリの実写版映画観て、ご飯食べてブリーチ観てきた!大人数でおしかけたからきっと煩かっただろうけど楽しかった!!(おい)
テニプリはかなり突っ込みながら観ました(爆)あれどこから突っ込んでいいか分からなかった!!色んなところに噴いたw
とりあえず今日の名言は
「諏訪部さんを莫迦にするな!!!」
そして夕飯もご馳走してもらったーvVポテトサラダ食べまくった(笑)みんなが食べ終わっていく中、1人で最後までさらえてた(貴様)お前遠慮しろよ^^
そういえば四月から始まったアニメ、観ようと思ってたのに全然観てない^^ギアスだけは欠かさず観てるけど!
あまつきとか隠の王とかずっと見逃してるの!!あーりーえーねー!!
アニメ化したから今隠とか騒がれてますねー。私はとりあえず雷鳴と壬晴が好きです(聞いてない)
あまつきはやっぱりネズしおだと思う!とき→紫苑、紺→ネズミ、くちは→イヌカシ
完っっっ璧☆
あーー某動画サイトで観ようかなー。
ってかそれより今は髑髏のウィッグ用意したい^^オク行って来ようかな。
ほんとに皆様アビスやればいいと思います!!私カメコりますから!!←
さてと、今日は初めて友達の下宿先にお邪魔してきましたーvV
テニプリの実写版映画観て、ご飯食べてブリーチ観てきた!大人数でおしかけたからきっと煩かっただろうけど楽しかった!!(おい)
テニプリはかなり突っ込みながら観ました(爆)あれどこから突っ込んでいいか分からなかった!!色んなところに噴いたw
とりあえず今日の名言は
「諏訪部さんを莫迦にするな!!!」
そして夕飯もご馳走してもらったーvVポテトサラダ食べまくった(笑)みんなが食べ終わっていく中、1人で最後までさらえてた(貴様)お前遠慮しろよ^^
そういえば四月から始まったアニメ、観ようと思ってたのに全然観てない^^ギアスだけは欠かさず観てるけど!
あまつきとか隠の王とかずっと見逃してるの!!あーりーえーねー!!
アニメ化したから今隠とか騒がれてますねー。私はとりあえず雷鳴と壬晴が好きです(聞いてない)
あまつきはやっぱりネズしおだと思う!とき→紫苑、紺→ネズミ、くちは→イヌカシ
完っっっ璧☆
あーー某動画サイトで観ようかなー。
ってかそれより今は髑髏のウィッグ用意したい^^オク行って来ようかな。
2008/05/06 (Tue)23:54
あの・・・夏貴さん・・・私もスザジノいいと思いますよ^^
なんていうか・・・スザクはブラックリベリオンの時に大人になったじゃないですか。でもやっぱ中身は幼い部分があるわけで、スザがちょっとわがまま言うんだけどもそれをジノは優しく聞いてくれると思うんですよね!!いつもはジノから声をかけるんだけど、たまにスザクが強引になるといい。そしてスザクは誘い受けだと思う。
あれ?結局これってジノスザなのかな?^^^^^^
ていうかこれ以上こんな公の場でお話できないので、また語りましょう!!(爆)
さて、最近ますます画力あげてるせつたんからバトンまわってきました!
最近の日記に上がってた白とリオンが綺麗すぎて目がくらみましたよ!本当に綺麗!!手とかすごい!白の絵は、仮面の破片とかすげすぎる!!てか、色塗りがハンパない!!あれ色鉛筆?水彩色鉛筆?同じ画材持ってるけど、そんな風に扱えないよ!!やっぱせつたんすごいや!!創作も楽しみにしてるよー^^
そんなわけで
「あなたのオタク的創作の歴史を教えてくださいバトン」
なんつーバトンだww
1.オタクの歩み
幼稚園
セラムン一色でしたともよ!!コンパクトやらステッキやらいっぱい持ってた!ミュージカルも観に行ったし!!変身ドレスとか2着くらい持ってた気が・・・。
そうか、私のコスの原点はここか^^
小学校
母とともにコナンくんにはまった時期です(笑)大好きでした。今も好きですがw
あと、少女漫画がピークでしたw私はち/ゃ/おを買っていました!きらきらラビリンスが大好きだった覚えがあります。きっとコナンと探偵者つながりで好きになったんだと思われw
高学年の時には、神風怪盗ジャンヌにはまってました!!あれは今でも好きな作品ですよーw
てか最近、まろん→クローム ちあき→骸に置き換えて読んだら超萌えることが発覚(貴様)
創作の方は、小3くらいから小説書いてました!原稿用紙200枚くらい書いたのがあったなぁ・・・。しかもまた探偵もの(笑ってくれ)でも書きたいことを押し込んだだけだたったので、まとまりがあるはずもなく、紙の無駄遣いに終わったけどね!
中学校
せつたんと一緒でNARUTO!!うちらの学年みんなナルトが熱かった!!男女問わずナルト語ってた!!!そして昼休みにサスケ奪還編のナルトvsサスケを再現していた(何してんだ)
そしてこの頃ピスメにはまりました!!最初沖田さんラブだったんですが、だんだんトリオにはまって、平助と新八のコンビがいいなーと思ってやたら「平八」を叫んでました。
ええ、この時はまだ平八が平助×新八だなんて思ってもみませんでしたとも^^コンビ名とでも思ってたんだよ!!なんて純粋だったんだ!!!私にもこんな時代があったのか!!!(ばくしょう)
私は本当に中学でオタクに目覚めたんですよねー。初めてメイト行ったの中学だし、ホムペ立ち上げたの中学だし・・・。あと、中学のときに無双に目覚めた!!!2年とき戦国がブームでした(笑)この頃ブリーチとかDグレも読み始め・・・。少女漫画から少年漫画に移行したわけですね!!
創作の方は、ちまちまネタを考えてはメモり、しかしそれを展開することはできずに終わりましたwあ、1個だけ小説書き終えたわ。あれ、「Arcadia」。今も残ってるよ(爆)もう目も当てられないけどね!!
そしてこの頃のモットーは、「死にネタでお手軽な感動」でした^^
現在
まぁ中学の後からはさらにジャンルを広げてですね・・・だんだん腐っていたんですよ。ほんと、最初はBにすごい抵抗あったんですよ?それが今ではどうだい!正々堂々MOEを語れるほどに成長したんだぜ!!!(爆)
あ、創作は、高校の時に創作サイト持ってましたよー。あんまり更新しないからサーバーに消されっちゃったけどね!!(死)
そのサイトで連載してたのが「pomegranate」「CURSE」と「だから僕たちは」・・・なんだっけ・・時の配達人のなんか・・・。
設定とか残ってるけども、こんなアホなものよく公開したよ・・・・orzありえねー!!設定甘すぎるわ。キャラも全然出来上がってないしね!話もありきたりすぎて噴きましたw
2.影響を受けた作家や絵師はいますか?
中学の時なんか、周りの友達がみんな絵が上手かったので刺激になりましたね!せつたんはあの頃から綺麗な絵を描いてたー!そして画材の使い方がまた上手いんだよなぁ。私の色鉛筆画は、確実にせつたんの影響を受けてますよ(笑)
漫画家さんで影響を受けたのは種村先生、黒乃先生かなぁ。
3.今まで描(書)いた中で一番楽しかったもの、大変だったものは?
創作のネタが思い浮かんで、色々メモしてるとき、設定練っているときが一番楽しい!でもそれを形にするのは大変なんだよな・・・。
4.作品を描(書)いていて変わった事、嬉しかった事、悩み事
とりあえず悩み事としては、知識量の少なさ!色々知らないと小説書けないからね!特にファンタジーものを書くに当たっては色々知っておきたいと思いましたね。「だから僕たちは」を書くときには、旧約聖書全部読みましたよ(笑)調べるのはすごい楽しいのでいいですよwただ、調べれば調べるほど「これ使いたい!」っていうのが出てくるので大変ですな!リッサの鉄槌とか使いたかったんだけど使いどころがなくて、それを使いたいがために新しく創作ネタ考えたりとか・・・。こうしてどんどんネタだけたまっていくのも悩みのひとつだなぁ。
あと、キャラの名前が思いつかなかったり、服のデザインが考えられなかったり・・・。悩みごとばっかだな!でも1から物語を作れるというのはやっぱり嬉しいですよwどれだけヘボくても、書き上げたときはやっぱり嬉しいものです!
5.今までの作品の癖みたいなもの
あー・・・洋物ばっかってことですかね?さらに言うならば、私の創作は全部ノーマルです!!!健全です!!!!
6.アナログとデジタルではどちらが作品を創りやすいですか?
デジタルは無理です・・。集中力きれます・・orz
アナログで色鉛筆やら絵の具やらをざっかざっか使うのが好きですw小説にしても、原稿用紙に書いていったほうが、書いたって感じがするので好きですw
7.作品を描(書)く上での理想と現実
話の内容がありきたりーにならないことかな!読む人に先読みされないのが理想!
無理だけどな^^だから理想(笑)
9.これからチャレンジしたい事
やー・・・もう創作とかやんねーから(笑)しいて言うなら悪魔とかの資料を読み漁りたいです。
10.次に回す歴史が知りたい5人
私の周りで創作やってる人だれだ^^
というわけでやりたい方ドウゾーvフリーですぜ!
ぉぉおなんか私の黒い歴史が明かされたよ・・!!どうしてくれるんだよせつたん!!(爆)
とりあえずこれからもサイト通うからヨロシク!更新楽しみにしてるww←
なんていうか・・・スザクはブラックリベリオンの時に大人になったじゃないですか。でもやっぱ中身は幼い部分があるわけで、スザがちょっとわがまま言うんだけどもそれをジノは優しく聞いてくれると思うんですよね!!いつもはジノから声をかけるんだけど、たまにスザクが強引になるといい。そしてスザクは誘い受けだと思う。
あれ?結局これってジノスザなのかな?^^^^^^
ていうかこれ以上こんな公の場でお話できないので、また語りましょう!!(爆)
さて、最近ますます画力あげてるせつたんからバトンまわってきました!
最近の日記に上がってた白とリオンが綺麗すぎて目がくらみましたよ!本当に綺麗!!手とかすごい!白の絵は、仮面の破片とかすげすぎる!!てか、色塗りがハンパない!!あれ色鉛筆?水彩色鉛筆?同じ画材持ってるけど、そんな風に扱えないよ!!やっぱせつたんすごいや!!創作も楽しみにしてるよー^^
そんなわけで
「あなたのオタク的創作の歴史を教えてくださいバトン」
なんつーバトンだww
1.オタクの歩み
幼稚園
セラムン一色でしたともよ!!コンパクトやらステッキやらいっぱい持ってた!ミュージカルも観に行ったし!!変身ドレスとか2着くらい持ってた気が・・・。
そうか、私のコスの原点はここか^^
小学校
母とともにコナンくんにはまった時期です(笑)大好きでした。今も好きですがw
あと、少女漫画がピークでしたw私はち/ゃ/おを買っていました!きらきらラビリンスが大好きだった覚えがあります。きっとコナンと探偵者つながりで好きになったんだと思われw
高学年の時には、神風怪盗ジャンヌにはまってました!!あれは今でも好きな作品ですよーw
てか最近、まろん→クローム ちあき→骸に置き換えて読んだら超萌えることが発覚(貴様)
創作の方は、小3くらいから小説書いてました!原稿用紙200枚くらい書いたのがあったなぁ・・・。しかもまた探偵もの(笑ってくれ)でも書きたいことを押し込んだだけだたったので、まとまりがあるはずもなく、紙の無駄遣いに終わったけどね!
中学校
せつたんと一緒でNARUTO!!うちらの学年みんなナルトが熱かった!!男女問わずナルト語ってた!!!そして昼休みにサスケ奪還編のナルトvsサスケを再現していた(何してんだ)
そしてこの頃ピスメにはまりました!!最初沖田さんラブだったんですが、だんだんトリオにはまって、平助と新八のコンビがいいなーと思ってやたら「平八」を叫んでました。
ええ、この時はまだ平八が平助×新八だなんて思ってもみませんでしたとも^^コンビ名とでも思ってたんだよ!!なんて純粋だったんだ!!!私にもこんな時代があったのか!!!(ばくしょう)
私は本当に中学でオタクに目覚めたんですよねー。初めてメイト行ったの中学だし、ホムペ立ち上げたの中学だし・・・。あと、中学のときに無双に目覚めた!!!2年とき戦国がブームでした(笑)この頃ブリーチとかDグレも読み始め・・・。少女漫画から少年漫画に移行したわけですね!!
創作の方は、ちまちまネタを考えてはメモり、しかしそれを展開することはできずに終わりましたwあ、1個だけ小説書き終えたわ。あれ、「Arcadia」。今も残ってるよ(爆)もう目も当てられないけどね!!
そしてこの頃のモットーは、「死にネタでお手軽な感動」でした^^
現在
まぁ中学の後からはさらにジャンルを広げてですね・・・だんだん腐っていたんですよ。ほんと、最初はBにすごい抵抗あったんですよ?それが今ではどうだい!正々堂々MOEを語れるほどに成長したんだぜ!!!(爆)
あ、創作は、高校の時に創作サイト持ってましたよー。あんまり更新しないからサーバーに消されっちゃったけどね!!(死)
そのサイトで連載してたのが「pomegranate」「CURSE」と「だから僕たちは」・・・なんだっけ・・時の配達人のなんか・・・。
設定とか残ってるけども、こんなアホなものよく公開したよ・・・・orzありえねー!!設定甘すぎるわ。キャラも全然出来上がってないしね!話もありきたりすぎて噴きましたw
2.影響を受けた作家や絵師はいますか?
中学の時なんか、周りの友達がみんな絵が上手かったので刺激になりましたね!せつたんはあの頃から綺麗な絵を描いてたー!そして画材の使い方がまた上手いんだよなぁ。私の色鉛筆画は、確実にせつたんの影響を受けてますよ(笑)
漫画家さんで影響を受けたのは種村先生、黒乃先生かなぁ。
3.今まで描(書)いた中で一番楽しかったもの、大変だったものは?
創作のネタが思い浮かんで、色々メモしてるとき、設定練っているときが一番楽しい!でもそれを形にするのは大変なんだよな・・・。
4.作品を描(書)いていて変わった事、嬉しかった事、悩み事
とりあえず悩み事としては、知識量の少なさ!色々知らないと小説書けないからね!特にファンタジーものを書くに当たっては色々知っておきたいと思いましたね。「だから僕たちは」を書くときには、旧約聖書全部読みましたよ(笑)調べるのはすごい楽しいのでいいですよwただ、調べれば調べるほど「これ使いたい!」っていうのが出てくるので大変ですな!リッサの鉄槌とか使いたかったんだけど使いどころがなくて、それを使いたいがために新しく創作ネタ考えたりとか・・・。こうしてどんどんネタだけたまっていくのも悩みのひとつだなぁ。
あと、キャラの名前が思いつかなかったり、服のデザインが考えられなかったり・・・。悩みごとばっかだな!でも1から物語を作れるというのはやっぱり嬉しいですよwどれだけヘボくても、書き上げたときはやっぱり嬉しいものです!
5.今までの作品の癖みたいなもの
あー・・・洋物ばっかってことですかね?さらに言うならば、私の創作は全部ノーマルです!!!健全です!!!!
6.アナログとデジタルではどちらが作品を創りやすいですか?
デジタルは無理です・・。集中力きれます・・orz
アナログで色鉛筆やら絵の具やらをざっかざっか使うのが好きですw小説にしても、原稿用紙に書いていったほうが、書いたって感じがするので好きですw
7.作品を描(書)く上での理想と現実
話の内容がありきたりーにならないことかな!読む人に先読みされないのが理想!
無理だけどな^^だから理想(笑)
9.これからチャレンジしたい事
やー・・・もう創作とかやんねーから(笑)しいて言うなら悪魔とかの資料を読み漁りたいです。
10.次に回す歴史が知りたい5人
私の周りで創作やってる人だれだ^^
というわけでやりたい方ドウゾーvフリーですぜ!
ぉぉおなんか私の黒い歴史が明かされたよ・・!!どうしてくれるんだよせつたん!!(爆)
とりあえずこれからもサイト通うからヨロシク!更新楽しみにしてるww←