桜ロケしたいですね。
弁神子で。←
はぁぁぁぁあーーー。結局PSP買えてません結月です。
誰か私に時空超えさせてくr(殴蹴)
いえ嘘です。お金貯めたんでそのうち買います。
ただ、やること終わったら・・・・←
とりま、DOLLSあわせが迫ってきているので準備せねばなりません!!ななななんと、第一部隊全員と藍川隊長、上条、タマまで来ちゃうんだっっぜwwwなんっつーーー豪華wwwwww
ぐは、私なんでこんなメンツの中で副隊長とかなんだろうwwwwwちょっと逝って来るwwwwww←
そろそろ衣装の行き場が完全になくなってきました・・。あぁ、みんなほんとにどうやって片付けているのでしょう・・。特にドレスとかドレスとかドレスとかドレスですね!!!
うちのユフィとか最早野ざらしの放置状たi(ry
この間、うちの母が着てみたいと言うので着せて遊んでましt(ryryry
だがしかし!私はこれからまたドレスを作るんだーーww
たった今型紙作ってるところなんですけどもwww(遅ぇ!)
何のドレスかっていうとまさかのボカロ。(えぇぇ!?)
ほんっと・・・ボカロにはまるなんて予想だにしてなかった事態だけども!!!
もーなんか最近のBGMボカロづくしなんですよねーー。
「初めての恋が終わるとき」とかーー!!リアルに号泣。←←
とりあえず初☆ボカロあわせちょうーーー楽しみっwwwwwハァハ(ryryry
あぁぁあ新しいカメラが欲しい・・・!!今のデジカメ、古いから画素少ない上にいたるところのネジがとんでて最高にぐらぐらwwwこれアレだ・・。PSP買ってる場合じゃねぇ・・。カメラの方が一大事だ!!!←←
あーーあと弁慶作りたいし薄桜鬼とかもやりたい・・。だめだ・・やりたいの多い・・。
そしてラクスとかクロームとか作りかけのものをなんとか・・・何とかしないと布が邪魔。←←
だが、衣装の製作意欲が全くわかない・・・orz ちょっと早い五月病なんじゃないのかのこれorzorz
あ!!そういえばお誘いうけたので今度ラブホスタジオでロケしてくるーーww
スタジオ初wwマジで楽しみだーーーw
プールもあるみたいなんですけど、入水できるのかなぁww入水してぇぇww(どんな願望)
でも・・さ・・プールで入水ってどんなキャラならOKなんだろう・・orz← ラクスとかならいいかn(知るか)
ちょっとずつ春の予定入ってきたので楽しみーww
さーー!!リン作るぞーーーwww
さてさて、近頃の結月家は私も弟も毎日ワンピ三昧です。
アンリミテット/クルー/ズを買ってきたので、3人でひたすらプレイしてます。
弟は女の子を育てる気があんまりないので、ナミとロビンは私が請け負ってるんですけど、如何せん近頃のワンピブームが尋常じゃないので、ゲームのハマりも尋常じゃないです。
で、ゲームのやりすぎか、昨日の夢にキッドが出てきた。
あ、コナンの方じゃないですwwwユースタス・キャプテン・キッドの方ですwww
しかも彼、何故かうちの大学に通っていたwwwww
な ん で \(^o^)/
いや無理だろ!!なんであいつが看護!!??おかしくねwwこれおかしくねwww
さらに、実家は自営業のしがない薬屋かなんかだって言ってたwwww
実家のことなのにどんだけ曖昧\(^o^)/
そしてなんかすげー優しかった・・・。
ワンピキャラで出てきたのはキッドだけで、後は知らない人ばっかだったんだけども・・・。
本命でもなんでもないのに何故出てきたキッドよ・・!おかしいだろ!(お前の頭がな)
あまりに不思議な夢だったんで、起きたとき続きが見たくて二度寝したwwww←
あーー面白かった!
因みにワンピの本命はサンジでs(聞いてない)
あー・・もうすぐ春休み終わっちゃいますねー。
春休みに写真整理やら衣装の新作製作やら、色々やろうとしてたことがあったのに全然消化できてないーーorz
写真はいっそアーカイブに登録して、そこから繋ごうかと考え中。ページ作るのは楽しいがめんどい・・。←
あ、09年の写真は、前半期は今見返すとひどすぎるのでもうアップする気はないです。見せられませんww
とりま、春休み終わるまでにちょっとでも写真アップせねば・・!
あと、ドレス一着作る!またもフリル地獄wwwwどうしたものかwwww
キャスト見た感じではハイネとバドーはイメージじゃなかったんだけど一応聞いてみた。
あー、うん。やっぱハイネもバドーも違う気がする。バドーは何故石田なんだ・・!違うだろ・・!個人的には小西希望だったのに・・!!←
女の子組と関さんの牧師はめっちゃ合ってたwwそして大塚さんのミハイ惚れるwww
ってか
中井さんの
メルヴィンが
良すぎました。←←
もう肉じゃがぐらいは作れるようになりましたか?「肉じゃが作れば女らしいんでしょ」と一人でキレていた凪がなつかしいです。
泣きじゃくる凪が「これ以上振り回されたくないから別れる」と言って自分から連絡を断ったあの日から、もう4年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。
あ、そうそう、手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんだ。ただなんとなく学校の前を通ったらなつかしくなって、思いつくままに書いてみようと思い立っただけ。驚いたかな。
別れてから気付いたけど、おれは凪のこと、あまり分かってあげられませんでした。基本的に、寂しがりだった凪をおれはほったらかし気味で、つらい思いをさせたかなぁと思います。そうそう、凪はいつも我慢して言いたいことを言わないで、後で一気に爆発するタイプでしたね。何も気付かないでいると、いきなり第一声が「もういい!」だったりするので、どうしていいか戸惑ったものです。
あ、そういえば凪にとっては、あれが初恋だったのかな?だからか、付き合ったばかりのころは、やけに不安げな顔をしていたのを覚えています。「私のこと遊び?ちがうよね?」って何度も聞いてきて、そういえばその質問が面倒でもありました(笑)。
まだラブラブだったころ、凪は「私たちが別れるなんて考えられないね」って何度も確認するように言っていましたね。そのたびに「う、うん…」と答えていたけど、微妙にプレッシャーを感じていたのを今でも覚えています。
恋愛を総合的に考えれば、おれは凪と付き合えてよかったなぁと思います。いつも不安げで泣き虫な凪と付き合うことで、自分が強くなるということを学べたように思えます。
いろいろ書いたけど、おれはそんな凪のことが好きでした。これからも凪らしさを失わないよう、あと、そろそろ顔だけで男を選ぶのはやめて(笑)、誰かと幸せになってください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. お腹の肉を丸く掴んで「タコヤキ」とかやってたよね…。
爆笑\(^o^)/
顔だけで選ぶとかひでぇなwwお前そんな顔良かったんかwwww
お腹の肉を丸くつかんで「タコヤキ」とかwwww
この間母親とやりあったばかりですが何か\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
因みに分析結果↓
男性に依存していると、人生が「相手次第、恋愛次第」になってしまい、疲れますし傷つきやすいはずです。それに苦しんで「強くなろう」と思っても自分にフィットせず、「もっと温和で誠実な人と付き合おう」と思ってもしばらくするとなんだかドキドキできなくて、その人に対し「いい人なんだけど」と思いながら付き合いが長引いたりしがちです。
依存することに苦しくなったとき、凪さんの中には「依存しない」という方向の解決しか思い浮かばず、当面はそんな袋小路に苦しむことになりそうです。
ここから言える、凪さんにありそうな問題点を列挙します。
◆彼氏や恋愛の比重が大きくなりすぎてしまい、苦しくなる。
◆強くなろうとしても、強さがよくわからない。「我慢」や「意地」のことだと勘違いする。
◆言いたいことがうまく言えない。気持ちが分かってもらえない人と付き合うことが多い。
うーん、なるほど。という感じです。
いやぁ、面白かった!!
良かったらどうぞ⇒http://letter.hanihoh.com/
お久しぶりです!最近更新してなさすぎてすいません;;
ほんとは写真ページとかも改装したいんですけどね。如何せん生活が不規則すぎて何もやる気にならn(殴
春休みってことで、3月はバイトたくさん入れたんですけど、学校あるときにも行ってるバイトなんで夕方から始まるとかいう罠wwそして最近団体が来てて忙しくて、家帰ったら午前1時とかwww
そんなわけで寝て起きたら今度は昼\(^o^)/そして4時からまたバイトww
という生活を繰り返しているため、パソとかゲームとか触ってないです\(^o^)/
っていうか・・!公会堂まであと2週間・・!なのにニルの衣装なんもしてn(ryryryryry
今日布買いに行こうと思ってたのに、案の定起きたら12時wwww(死ね)
とりま、ヅラだけは届きましたwwww
あーー!忘れてたけど、羽どうやって固定しよう・・・!これ一番重要だよね!!(即行死ね)
さて、ではちょっと遅くなりましたが先日のディズニー旅行記をば!
大学の友達と4人で行って来ましたディスニーwww
24日の夜から夜行で出発したんですが、なんとバスの前後が同じ大学の先輩だったとかいう、しょっぱなから素晴らしい罠が待ちうけておりましたwwww
みんな大学近くのバ〇ーで旅行案内もらってきたんですね分かりますwwむしろ大学の周りバ〇ーしかないですからねwwww(なんて寂しい学校)
1日目はランドに行きましたーww
開園と同時に入って、みんながキャラクターと戯れている中、1人「じゃ、スペース/マウンテンのファストパスとってくるから☆」とダッシュ\(^o^)/wwwww
そんな私はただのディズニーヲタk(知ってる)
この日はトゥーン/タウンとかでたくさんキャラクターに会えて、いっぱい写真も撮れましたーw
スプラッシュは改装中だったけど、残り二つのマウンテンは制覇してきたぜっ☆つかランドめずらしくすいてた!
で、私はどうしてもドリームキーが欲しかったので(むしろこの為にランドに行ったと言っても過言ではない)一時間待ちの列に1人並んだwwwおま、どんだけ集団行動乱してんd(殴)
そんな私はただのディズニーヲt(ryryryryry
途中、2人が寒さでダウンして買い物にうつったので、もう1人の子とひたすらアトラクション回りましたww
閉園ギリギリにイッツァ/スモール/ワールド行ったら、2人でまさかのボート貸切\(^o^)/
足も腕もぐいーーっと伸ばして、めっちゃ騒ぎながら乗ってきたwwww(←ウゼェww)
そして夜は久々にサンルートに泊まりましたw去年のクリスマスはグッドネイバーだったので、久々オフィシャル!!リゾートラインとクルーザーも久々すぎて嬉しかったーーwwwクルーザーの座席はふかふかでいいですねーーーww(←そこ?)
2日目はシー!朝まったりしすぎて開園と同時に入れなかったとかwwアーーーッ/(^o^)\
とりあえずみんなにインディ/ジョーンズに並んでもらって、私はタワー/オブ/テラーのファストパス取りに行きました。並んでるとき森川さんボイスで注意事項がwwwハァハ(死ね)
無事パスを取ってみんなのところへ向かったんですけど、ウォーター/フロントのニューヨークからロスト/リバー/デルタまで超遠い\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/なんだこの果てしない道のり\(^o^)/着いたとき既に足がダルかっt/(^o^)\
インディ/ジョーンズは写真撮られるので、みんなでポーズ合わせてみましたwwポーズはうまくいったんですが、顔がすごいことになってt←wwwww(きっと誰もが経験したことあると思うww)
で、前回ユウヒと来たときタワー/オブ/テラーを断念したので(マジごめんorz)何気に今回初だったんですが、私、垂直に落ちるのに乗ったことがなくて、パスの1時間前から緊張しはじめるとかww←
いざ、覚悟を決めて行きましたよ!これ森川さんだs(ry
タワー/オブ/テラーって、できたときにオフィシャルサイトで体験ゲーム的なのがあって、森川さんが喋るかもーと思ってやってみたんですが(←)マジで全然喋らなかった・・・!!その上超怖くてその夜眠れなくなった\(^o^)/(←ホラーとか超苦手)
しかし!!アトラクションに出てくる書斎とか、ゲームと全く同じですごい感動でした!!
でも!!!マジ・・で・・・怖かった・・・・・・!!!!!!!し、シリキ消えた・・・!!ぉぉお超こぇぇえええ!!!!!!!||||orz||||orz||orz||||||
エレベーターに乗ってからの演出もこえぇぇええ||orz|||orz|||orz|||てか、何かと上がって止まっては演出があったので、「まだ上がるのかこれ・・!!」っていう恐怖がorzorzorz あ、でも、「この世の自分に別れを告げるがいい」っていうとこは個人的に好きだ・・!!笑顔で手を振ってやったぜww←
そしたらその後窓が開いて
「ヤバイ!きた!今度こそマジで落ちるうぅぅ
あ
ぁ
ぁ
ぁ
あ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(あれ?みんな叫び終わった・・?でも私まだ続けれる・・。肺活量いいのかも~♪←←)
|
|
|
|
!!!」
そしたらその直後にまた急上昇し始めて、「ちょ、おまぁぁあああーー!!!」となった結月ですコンバンハ\(^o^)/
私、絶叫系乗ったら叫ばずにはいられない人なんですwwww
結局森川さん喋らなかった・・orzていうか、森川さんが演じてる(?)新聞記者すら出てきてヌェwww
これも写真撮られるけど、こっちのがインディ/ジョーンズよかすごい顔でしたwww
手すりがないから必死にシートベルトをつかんでる私とか最高に笑えt(ryryry
でもこれ、落ちる時より上ってる時のが怖い!!!!!(ホラー的な意味で)
落ちるのは思ったより怖くなかったよ!落ちる瞬間フワッてなるのがアレなだけで!(アレて?)
そんな絶叫しまくりの2日間でしたwシーもランドもメインは制覇してきた!
とりあえず、ファストパスとる為に奔走しまくりました\(^o^)/wwwww友達に「こんなにたくさん乗ったの初めて!」って言われました\(^o^)/連れまわしてごめんww私がディズニーに来ると基本こんな感じwww
なので、彼氏と来ても絶対連れまわしてちょっと呆れさせる(と思う)んだけど、でもそんなところが可愛いって思ってくれる彼氏が欲しいよねwって話してて大爆笑しましたwwwただの迷惑wwww
はーっ、行ったばっかだけどまた行きたいw大好きだディズニーwww今度、ショー中心に行って見たいな!
さー、まだパジャマな私はそろそろ着替えますよ!(遅ぇ)
今日は夕方高校に行ってきます!カナダ研修の記録ができたそうなので、もらいに!!
先生元気かね~。